Blog

看護部Blog

桜の季節

2025.04.11 看護部の活動

桜が咲き、気温も過ごしやすく春らしい日も増えてきましたね。

皆さんはお花見に行かれましたか?
日本人が桜を好きな理由は大きく2つあるようです。

1つ目は「儚く美しい花」であること。
何か月も前から、桜が満開になる時期を心待ちにしていたにも関わらず
長くても2週間程度で桜は散ってしまいます。
昔から日本人は「生命の儚さ」に美学を感じていることから
満開の桜の美しさが短時間で散って終わる「儚い花」であることが
桜を好きな理由のひとつだと考えられています。

2つ目は、桜は春の到来を象徴する花であること。
四季がはっきりしている日本では、寒さが厳しい「冬」が終わり
年度が変わって様々な物事が新たなスタートを迎える「春」の訪れは
心躍る季節と考えられています。

 

 

 

 

この4月から、新人スタッフが入職しました。
先輩スタッフも気持ち新たに、一緒に成長していけるように
頑張っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ朝晩冷え込む日もあるので、体調に気をつけていきましょう。